メニュー

483件の商品が見つかりました
  • コートロティ ドメーヌクリストフピション プロメス 2020

    ・地方 コート・ロティAOC・タイプ 赤
    ・アルコール 13.5%
    ・ボトル ブルゴーニュ型, 75cl, コルク
    ・ぶどう品種 シラー90% ヴィオニエ10%

    ・土壌・栽培
    コート・ロティとは「焼けた丘」の意味。名前の通り温暖な、大陸気候。
    東南から南を向いた急斜面の段々畑が特徴。 土壌は花崗岩や片岩からなり、水ハケがよく、優れたブドウが育ちやすい。その反面、機械などを使った大規模な生産には適さないため、必然的にブドウの栽培、収穫は手作業。

    ・醸造
    樽(新樽75%と1年樽25%)熟成13ヶ月

    ・コメント
    コート・ロティはローマ時代、ローマ人によって作られたワイン畑だと言われ、フランスでも最も古い畑の1つ。シラーはローマ人によってこの地に持ち込まれ、ワインの原料として使われている。 コート・ロティは、フランス南部のワイン産地。 コート・デュ・ローヌ地方の最北端。位置はリヨンのすぐ南で、ローヌ川に面している。
    この地方産ワインは、タンニンが多く、味わいは力強く濃厚。色濃く、香りにもインパクトがあり、男性的なワインだと表現される。色は、黒に近い深い赤色で、スパイシーな香りが特徴。若いうちはタンニンがダイレクトだが、長期熟成することでまろやかさが増し、非常に味わい深くなる。
    パーカーワインガイドで、100点中94点という高得点を記録したワイン。「驚きのリッチな味わい。濃厚。とにかく素晴らしい!」とベタ褒めされた1本。 シラーに、少量の白ワインのブドウ品種ヴィオニエを加えることで、シラーの力強さがより際立つ仕上がりになる。黒苺やスパイス、カシスなどの凝縮したアロマがあり、フィニッシュがとにかく長い。見事な1本。熟成がオススメ。

    ・温度 17℃

    ・料理
    牛ロース肉のステーキ、ジビエ、
    トリュフを使った料理、チーズ、など

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥9,900

    (税込)

  • シャトーピュイセルヴァン 2019 白

    ・地方AOC:モンラヴェル 750ml

    ・ぶどう品種
    ソーヴィニョン・ブラン:90%
    ミュスカデル:10%

    ・コメント
    現在、ベルジュラック地方のトップ
    ワイナリーの一つに数えられるシャトー・
    ピュイセルヴァン。オーナーのダニエル・エケは、ボルドーの 偉大な貴腐ワイン生産者「シャトー・ディケム」で、チーフ醸 造家として活躍した実力者。洗練された醸造センスとワイン造
    りに対する情熱で、このシャトーのワインは、今では世界中の コンクールで多くのメダルを受賞するまでに。
    この白は、2015年のパリ農業コンクールで見事「金メダル」 を獲得。フランスでワイン好きのバイブルと呼ばれる「アシェ ット」ガイドにも、毎年掲載される優秀な白ワイン。 このシャトーのワインの中で、最もお値打ち価格の白。 輝く麦わら色で、ヘーゼルナッツや洋ナシ、ルビーのグレープ フルーツ、そして切りたてのハーブを思わせるような、フレッ シュな香りが特徴。
    口の中でも、はじけるような柑橘系フルーツのフレッシュさが 感じられるが、酸味が強すぎるわけではなく、比較的ソフトな 口当たり。余韻が長く、アロマに富んだ逸品。若飲みタイプな ので、3年以内に飲むのがおすすめ。

    ・料理
    キッシュ、シイタケのソテー・タイム風味、オリーブ入りオム レツ、カリフラワーのスフレ、スズキのパイ包み焼き、チキン のトマト煮、等

    ・温度
    8℃で

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥2,530

    (税込)

  • ドメーヌムルベルジェ フィリップドグラス 2013

    ・生産地:アルザスAOC

    ・タイプ 白

    ・アルコール 14%

    ・ボトルタイプ
    アルザス型, 75cl, コルク

    ・ぶどう品種
    リースリング 100%

    ・畑
    総面積わずか3ha !

    ・醸造
    大容量のオーク樽を熟成に使うことで、ワインにまろやかさをプラスしている。

    ・コメント
    世界中で最も優れたブドウ品種の一つ、と数えられるリースリングは《アルザスワインの王様》と呼ばれ、長期間の 熟成に耐え得る。しっかりした個性を持ち、アルザスワインの生産量22%を占める。
    ロベール・ムルベルジェが現家長となるドメーヌ・ムルベルジェは、彼の父親が始めたファミリーワイナリー。葡萄の栽培から醸造、販売まで全てを、家族全員で行う小さな 造り手。自分たちのワインに誇りを持ち、量を生産できなくても、こだわりを決して蔑ろにしない、昔気質のワイナリー。
    清澄度の高い、薄い黄色。デリケートなフルーツの香り、 特にレモンやライム、青リンゴ、などの爽やかな香り、 ミネラルもしっかりかんじられ、すっきりとした印象。 アタックはフレッシュで生き生きしており、香りと同様のフルーツのアロマや、キレの良いミネラルが特徴。 繊細な味わいを持つ日本料理や、生の魚介類にも非常に合 せやすいワイン。

    ・温度 8-10℃

    ・料理
    生ガキ、塩焼きの魚、エスカルゴ、
    粗塩をかけたメロン(前菜として)、カリフラワーのピュレ、ヴィッシー風にんじんのソテー、アスパラガスのムースリーヌソース、キノコのオムレツ、レンズ豆のサラダ、イカのファルシ、アンコウのグリエ・ポアロソース、サーモンのタルタル・北欧風ソース添え、鶏のロースト・マロンピュレ添え、天ぷら、寿司、しゃぶ しゃぶ、等
    洋ナシのタルト、りんごのタルト、タルトタタン、等のデザート

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥3,580

    (税込)

  • ラクームリュメ ロカマン ブラン 2018

    ・生産地:フランス/リムーAOC
    ・タイプ:白(芳醇)/辛口
    ・アルコール 14%
    ・ぶどう品種 シャルドネ60% シュナン40%

    ・ぶどう栽培
    南南&南西向きの畑:畑の2/3がシャルドネ、1/3がシュナン。シュナンはゆっくりと成熟する品種なので、 酸味と熟成度の最良のバランスで収穫できる。 収穫は手作業

    ・醸造
    オーク樽熟成8ヶ月(バトナージュ)
    瓶内熟成6ヶ月

    ・コメント
    ドメーヌ名のCoumeとは、自然に囲まれた場所を指すオック語(古代言語)。Lumetは、光溢れるの意味。リュック とイザベル・アバディが、小高い丘にある、この見事な見晴らしのドメーヌに一目惚れしたのは2013年。ぶどうの 手入れに3年を費やし、ようやくワインの販売にたどり着いた。
    凝縮感のあるリッチな果実になるよう、栽培途中には葉を剪定し、果実への日当たりを良くする。収穫は全て手作業で行い、下の方の果実が押し潰されることを最大限に避けるため、各々が摘み取った果実を大容量のカゴに押し込むことはせずに、小さなカゴに小分けに入れる。
    圧搾作業は非常にデリケートで果実を緩やかに潰す程度。 発酵熟成はステンレスと樽を両用し、バトナージュしながら8ヶ月間。この作業でまったりと丸味のある芳醇な白に 仕上がる。その後瓶内で最低5ヶ月間熟成。より繊細な仕上がりの白になる。
    見事な香りに圧倒される。ブリオッシュ、熟した洋ナシ、 非常に長い余韻。ふくよかでたっぷりとボリューミーな口当たり。フィニッシュにはパンチがありバランスが良い。 グルメを唸らせる1本。冷やしすぎない11~12度で味わうのが適温。

    ・温度 11~12℃

    ・料理
    チーズとの相性抜群。フォンデュ・サヴォワイヤーなど

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥3,850

    (税込)

  • ドメーヌクリストフピション コンドリュ 2018

    地方 コンドリユAOP

    type 白

    アルコール度数 14%

    瓶型
    ブルゴーニュ型, 75cl, コルク

    ぶどう品種
    ヴィオニエ100%

    土壌・栽培
    花崗岩
    南向きの畑・急傾斜地 0.3ha
    乾燥した砂状の表土
    樹齢 45~50年
    手作業の収穫

    醸造
    樽熟成  12ヶ月:新樽50%&1年樽50%

    コメント
    コンドリユはローヌ地方に位置する最高級白ワイン産地。ローマ時代から生産されているという古い歴史を持ち、良質かつ稀少な白ワインを産する。このコンドリユの白の原料となるヴィオニエは、栽培の非常に難しい品種で、生産者泣かせ。花崗岩質の土壌の表土は細かい砂で、雨が降ると急傾斜している畑を一気に流れていってしまい、遠い昔から、そのミネラル豊富な砂を傾斜地の上方に戻すのは人の力でのみ行ってきた、というから驚き。難しい品種、苦労する土地、そこで造られるワインには、それを創り上げたいと願う生産者の情熱が他のワイン以上に詰まっているはず。清澄度の高い、薄めの金色。香りは複雑に絡み合いあまりにも豊かで、言葉で言い尽くせないほど。強いて言えば、アプリコットや白い花を想わせる、魅惑のアロマ。アロマティックで爽やかでエレガント。パーフェクトなバランスを持つこの白ワイン。フィニッシュには柔らかなバニラが香る。見事な出来栄え。

    温度:12~15℃

    ※写真は2017年となっております。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥8,800

    (税込)

    数量
  • CORAVIN リプレイスメントベース

    世界初!コルクを抜かずにワインが注げる革新的ツール「コラヴァン(CORAVIN)」1台を立てて置けるスタンドです。コラヴァンのカプセル収納部分をスタンドの穴に差し込むだけ、取り外しも簡単なのでディスプレイを兼ねてカウンターやテープル、食器棚に立てて保管できます。
    296gとほど良い重量感がありますので安定して設置が可能です。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥6,600

    (税込)

    数量
  • CORAVIN コラヴァン アルゴンガス カプセル 2本セット

    プレミアムコラヴァンカプセルは、すべてのコラヴァンシステムで使用し、毎回完璧な密閉と完璧な注ぎができるよう特別にデザインされています。アルゴンガスでボトルを圧縮し、一度にグラスにワインを注ぐコラヴァンカプセルは、コラヴァンシステムの動力源であり、コラヴァン技術の主要な部分です。
    特徴
    純粋な窒素ガス
    99.00% 窒素ガスが充てんされたコラヴァンカプセルは他のカプセルと異なり、ワインの品質を守ります。ワインの味や風味に影響はありません。いつでも完璧に注ぐことができます。

    最高の製造基準
    オーストリアで特別に作られるコラヴァンカプセルは、食品基準を超える最新の製造工程と高い洗浄技術を用いて製造されています。

    特許取得済みキャップと密閉技術
    ガスもれや味の変化を心配する必要はありません。特許取得済みの技術で、窒素ガスがもれることなく、数年経ってもワインの味を損なうことはありません。

    複数のグラスへ注入可能
    最大 15 杯のワインを注ぐことができるカプセルにより、ボトルからボトルへとワインを体験することができます。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥3,300

    (税込)

    数量
  • チーズ工房那須の森 カチョカバロ

    形がユニーク!とっくり型トスカーナや南イタリアでは「カチョ」はチーズを意味する言葉で、「カバロ」は馬を意味し、くびれた部分に紐を結びつけぶら下げて熟成させるのが、ちょうど馬の鞍から垂れ下がっているような形だったことから「馬の鞍」という意味の「Cacio a cavallo」という名前が語源となっているというのが有力のようです。
    焼きチーズが絶品!カチョカヴァロ
    よく熱したフライパンに、スライスしたカチョカヴァロを強火ですばやく焼くと、糸を引くようにとろけて伸び、外はサクサク、中はもちもちトロトロで絶品のお味。
    モッツァレラチーズと同じバスタフィラータという製法で熟成させたカチョカバロは、クセがなく、そのままスライスして食べても美味しいです。

    加熱すると絶品!ユニークな形の短期熟成チーズ。料理にもよく合います。加熱するとミルクの風味が引き立ち、よく伸びるもっちりとした感触が特徴のチーズです。
    1個1個手作りで丁寧に作っています。ホルスタインの牛乳70%、ブラウンスイスの牛乳30%でミルクの濃い風味を作り出しています。

    ほっと一息、チーズの時間
    カチョカバロのステーキ・・・厚めにカットし、よく熱したフライパンで形が残る程度に、焦げ目をつけてサッと焼きます。
    また、3~4mmに薄くスライスしてフライパン強火でさっと焼くか電子レンジでチンするのも美味、とくに温かいうちが美味しいです。ゆでたジャガイモかカボチャの上にスライスしたチーズを載せて電子レンジでチン、お好みで塩コショウするとおしゃれ。

    ブラウンスイス牛
    那須地域でも少数しかいないブラウンスイスの牛乳を使ってこだわりのチーズ作りを専門で
    行っています。ブラウンスイスは、アルプスで放牧されているスイス原産のうす茶色の乳牛です。
    乳量はホルスタイン種より少ないのですが、乳成分が濃く(特にタンパク質が)、コクのある風味で
    チーズづくりに適しています。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥980

    (税込)

  • チーズ工房那須の森 森のチーズ(長期熟成10ヶ月)

    自然のカビや菌、酵母の力で長期熟成したのチーズです。 イタリアで開かれた世界チーズアワードで日本のチーズ初の最高位のスーパーゴールドに輝いた

    熟成期間に応じて味に深みが出てきます。

    日本では数少ないブラウンスイスの生乳のみ使用しています。熟成庫でほぼ毎日ケアを行い、ベストな時期に出荷しています。



    チーズフォンデュに使いたい!

    赤ワインとの相性が抜群で、チーズフォンデュに使うと濃厚な風味がお楽しみ頂けます。食品添加物、発酵調整剤を使用していないから安全・安心。自然の風味をそのままお楽しみ頂けます。



    チーズ工房那須の森の人気商品!

    主力商品である「森のチーズ」は、最低4ヶ月熟成したセミハードタイプのナチュラルチーズです。

    日本でポピュラーなオランダのゴーダチーズ(基本的にワックスをかけたりラップしてカビを抑えるリンドレスタイプのチーズ)と違って自然のカビや酵母の働きでリンド(表皮)を形成する熟成タイプです。

    このタイプのチーズはフランスではチーズの固まりという意味で「トム」と呼ばれています。



    ほっと一息、チーズの時間

    穏やかでコクのある味わいです。

    仲間や家族とパーティの時にはチーズフォンデュでにぎやかに!

    サンドイッチの具にもとても合います。



    ブラウンスイス牛

    那須地域でも少数しかいないブラウンスイスの牛乳を使ってこだわりのチーズ作りを専門で行っています。ブラウンスイスは、アルプスで放牧されているスイス原産のうす茶色の乳牛です。

    乳量はホルスタイン種より少ないのですが、乳成分が濃く(特にタンパク質が)、コクのある風味でチーズづくりに適しています。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,320

    (税込)

  • チーズ工房那須の森 ブリー・ド・那須

    カマンベールに比べて乳脂肪が高く、まったりとした濃い味です。ブラウンスイス種の牛乳100%で作っていますのでコクがあります。 コクがあるのでミディアムかフルボディの赤ワイン、またフルーティな白ワインにもよく合います。
    白カビタイプのチーズで、カマンベールと親戚になります。
    カマンベールに比べて乳脂肪が高く、まったりとした濃い味です。
    ブラウンスイス種の牛乳100%で作っていますのでコクがあります。
    コクがあるのでミディアムかフルボディの赤ワイン、またフルーティな白ワインにもよく合います。
    スライスしたリンゴと一緒に、またハチミツをかけて・・ 贅沢な食べ方です。
    白カビのにおいがあまりきつくなく白カビタイプが苦手な方も一度お試しください。
    商品説明 【内容量】100g 【原材料名】生乳、食塩 【賞味期限】製造日より21日 【保存方法】冷蔵(6℃以下)

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥870

    (税込)

  • チーズ工房那須の森 那須ウォッシュ

    ミルキーで食べやすいウォッシュタイプのチーズです。ブラウンスイスの生乳100%で作りました。 ウオッシュタイプのチーズは一般に臭いがきつく苦手な方も多いのですが那須ブラウンはマイルドな味に仕 上がりました。 表面が茶~オレンジ色のやや柔らかチーズです。2ヵ月ほど塩水で表面を拭いてお手入れします。
    ウオッシュタイプですが臭いはきつくなく、日本人にも食べやすいチーズです。冷蔵庫に入れておいても徐々に熟成が進み、最初は新鮮な酸味がありますが、だんだんうま味が増し、味の変化を楽しめます。軽めの赤ワイン、冷えた白ワイン、日本酒や焼酎とも良く合います。
    ウォッシュタイプとは、熟成過程で、その土地のワイン・ブランデーなどの地酒、または塩水で表面を何度も洗うためウォッシュタイプと呼ばれています。
    このため、その産地独特の風味がする、個性的なチーズが多いとされています。特定の湿度・庫内温度・吹き付ける液体の含む塩分やその他の成分が作り出す環境が特定の菌のみに選択的に働き、結果としてチーズ表面はリネンス菌などの有用な菌類が繁殖します。 これらの菌がチーズ表面から内部に向けて繁殖する過程でチーズの脂肪分とタンパク質を分解してアミノ酸などの旨み成分に変化させます。
    液体の吹き付けと菌の繁殖により、次第にチーズは色・香り・やわらかさ・味わいが変化します。
    菌種・チーズの種類によりますがチーズ表面の色はオレンジ~赤~褐色に変わり、香りは発酵食品独特の風合いを放ち始め、そして最後には崩れるまでにやわらかさを増します。
    商品説明
    【内容量】100g 【原材料名】生乳、食塩 【賞味期限】包装時より21日 【保存方法】冷蔵(6℃以下)

    *那須ウォッシュは那須ブラウンから名称変更となりました

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥870

    (税込)

  • チーズ工房那須の森 フィラータスティック

    コクのある味がギュッと詰まったさけるタイプのチーズです。チーズ工房 那須の森のスティックチーズは、市販のさけるチーズに比べ、ぎゅっと詰まった濃いミルクの味が特徴です。 手軽に食べられるスティックタイプとして人気で、お酒のおつまみやお子様のおやつにぴったりです。 乳酸菌が増えて、カード(チーズの素、固形分)のpH がある程度まで下がると熱いお湯の中でカードはお餅のようにのびるようになります。引っ張って伸ばしてたたんでまた伸ばす・・・を繰り返すと繊維性のある 棒状のチーズが出来ます。これがいわゆるさけるチーズです。この作業をパスタフィラータといいます。手作りの那須の森のフィラータス ティックは市販のものに比べて繊維性がしっかりしていて噛むとじゅわっとミルクの味がひろがります。

    ほっと一息、チーズの時間
    ビールのお供に少しずつさきながら食べると最高!
    サラダに入れたり、さいたチーズを海苔で巻いたり、スープのトッピングにも・・料理の幅が広がります。

    ブラウンスイス牛
    那須地域でも少数しかいないブラウンスイスの牛乳を使ってこだわりのチーズ作りを専門で行っています。ブラウンスイスは、アルプスで放牧されているスイス原産のうす茶色の乳牛です。
    乳量はホルスタイン種より少ないのですが、乳成分が濃く(特にタンパク質が)、コクのある風味でチーズづくりに適しています。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥680

    (税込)

  • ワイングラス(ステムウエア)用 ドライニングラック

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,980

    (税込)

  • アンチオックス TEX092BK

    超簡単!“かぶせるだけ”で酸化を防いでワイン保存!「アンチ・オックス」は、「酸素をポンプで吸い 出す」や「不活性ガス注入」などの従来方法とは全く違ったやり方でワインの酸化を防ぎます。シリコンがボトル口に密着し酸素の流入を防ぎ、内部のカーボンフィルターが、酸化の原因となる 揮発性成分と酸素の接触を抑制。 かぶせるだけで酸化の進行を遅らせることが出来るのです。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥3,800

    (税込)

    数量
  • [RIEDEL] リーデル <ヴィノム> オークド・シャルドネ(モンラッシェ)

    世界最高峰のワイングラス“リーデル”の名を一部の ヨーロッパ特権階級のものから世界中に知らしめるきっかけとなった20世紀最大のヒット作<ヴィノム シリーズ>。 このグラスに適したワイン(ぶどう品種): ブルゴーニュ(白)、シャルドネ、コルトン・シャルルマーニュ、
    ムルソー、シャルドネ(ニューワールド)、プイイ・フュイッ
    セ、サン・トーバン、モンラッシェ

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥4,400

    (税込)

  • [RIEDEL] リーデル ヴィノム ピノノワール(ブルゴーニュ)

    世界最高峰のワイングラス“リーデル”の名を一部の ヨーロッパ特権階級のものから世界中に知らしめるきっかけとなった20世紀最大のヒット作<ヴィノム シリーズ>。 このグラスに適したワイン(ぶどう品種): ピノ・ノワール、バルバレスコ、バローロ、ボージョレ・クリュ、エシェゾー、ブルゴーニュ( 赤)、ガメイ、ムーラン・ナ・ヴァン、ミュズィニ、ネッビオーロ、ポマール、ブラウ ブルグンダー、ロマネ・サン・ヴィヴァン、サントネ、ヴォ ルネイ、ヴォーヌ・ロマネ、ヴージョ

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥4,950

    (税込)

    数量
  • CORAVIN コラヴァン アルゴンガス カプセル 6本セット

    プレミアムコラヴァンカプセルは、すべてのコラヴァンシステムで使用し、毎回完璧な密閉と完璧な注ぎができるよう特別にデザインされています。アルゴンガスでボトルを圧縮し、一度にグラスにワインを注ぐコラヴァンカプセルは、コラヴァンシステムの動力源であり、コラヴァン技術の主要な部分です。
    特徴
    純粋な窒素ガス
    99.00% 窒素ガスが充てんされたコラヴァンカプセルは他のカプセルと異なり、ワインの品質を守ります。ワインの味や風味に影響はありません。いつでも完璧に注ぐことができます。

    最高の製造基準
    オーストリアで特別に作られるコラヴァンカプセルは、食品基準を超える最新の製造工程と高い洗浄技術を用いて製造されています。

    特許取得済みキャップと密閉技術
    ガスもれや味の変化を心配する必要はありません。特許取得済みの技術で、窒素ガスがもれることなく、数年経ってもワインの味を損なうことはありません。

    複数のグラスへ注入可能
    最大 15 杯のワインを注ぐことができるカプセルにより、ボトルからボトルへとワインを体験することができます。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥9,020

    (税込)

  • CORAVIN コラヴァン エアレーター

    コラヴァンワインシステムと共に使用するコラヴァンエアレーターは、注ぎながらすぐに適量の空気を混ぜ、より満足度の高いワイン体験を可能にします。 これにより、ボトルのワインすべてをデキャンタに移すことなくワインを空気に触れさせ、さらにボトルの残りを完璧に酸化から防ぐことができます。 エアレーターはすべてのコラヴァンシステムに対応しています。エアレーターをコラヴァンワインシステムの吹出口に取り付け、通常どおり使用します。空気とワインが混ざり合うことによって生まれる、よりなめらかで香の高いワインの風味を味わってください。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥13,200

    (税込)

    数量
  • CORAVIN CRV1013 [コラヴァンモデル3] ブラック

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥35,200

    (税込)

    数量
  • オピア シャルドネスパークリング オーガニックノンアルコール

    フランス産オーガニックブドウをぎゅ~っととじこめた
    本格ノンアルコールワインをお届けします。

    保存料、甘味料、不使用で作りました。
    南フランス産の自然の力のみで作られた、
    健全なブドウ本来の成分を余す事無く抽出し、
    まるでワインのような豊かな風味、
    溢れる果実味をお楽しみいただけます。

    オピア シャルドネ
    スパークリング 750ml
    オーガニック ノンアルコールワイン
    繊細でありながら持続的な泡。淡い黄色の色調に銀色に輝く泡。
    香りは白い花、緑のリンゴと梨のフレッシュで爽やかな香りに、
    柑橘類の果物とバターのニュアンスが調和します。
    クリーミーな泡が口を覆い、徐々に柑橘系の果物のアロマが広がり、
    フレッシュな余韻が残ります。

    ※開栓時はよく冷やしてお召し上がりください。
    ※開封後は要冷蔵
    アルコール度 0%
    保存適温 10℃以下
    賞味期限 製造後5年

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,430

    (税込)

カートに追加しました。
カートへ進む

メニュー

ページトップへ