メニュー

France

フランス

言わずと知れたワイン大国フランス。
ワインの本当のおもしろさ、奥深さを語るにはフランスは外せません。
技術だけでは生み出せないもの。長い歴史のなかで培ってきたものがフランスワインにはあります。 環境においても、適した気候や土壌に恵まれており、AOC(原産地呼称統制)によって品質管理が徹底されています。世界最高峰の高級ワインを生み出すボルドーやブルゴーニュ地方をはじめ、シャンパーニュ、ロワール、ラングドックといった各地方でも優れたワインが造られています。

140件の商品が見つかりました
  • シャンパーニュ キュペルリー グランレゼルヴ グランクリュ ブリュット 750ml

    上質な気泡!
    シャンパーニュ キュペルリーは1845年、ムームロン・ル・プティ村で創立されました。 1900年代初め、父Augueteに続き、Robert CUPERLY がモンターニュ・ド・ランスのグランクリュの中でもフラッグシップである、ヴェルジーの畑を手に入れ、ぶどう栽培を始めました。
    彼が自身のシャンパーニュハウスを作り、キュペルリーの開発とマーケティングに専念します。
    2代目、Jean CUPERLYが1940年に継承し、1967年その息子、Gérardは新たな醸造を試みました。 1997年、Anne-Sophie CUPERLYはSebastien LECCAと結婚し、彼が家族に加わりました。
    1900年代初頭にはモンターニュ・ド・ランス、グラン・クリュ格付けヴェルズィの畑を購入し、2008 年にプリュネィに本拠地を構えました。
    ヴェルズィの他、ヴェルズネィ、マイィ・シャンパーニュ、ボーモン・シュル・ベールの4つのグラン・クリュ。 これらの畑からシャンパーニュ作りを行い、テクニカルに関しては基本マロラクティック発酵を行わず、ブドウ本来の豊かな酸味を大切にしています。
    瓶熟期間は 3 年〜7 年。
    2007 年、世界最優秀ソムリエのアンドレアス・ラーソンからの評価も高く、フランスを代表するワインガイド誌、アシェットワインガイドでは最高二つ星の評価。
    モンターニュ・ド・ランスの樽を使い、自然なままのナチュラルマロラクティックにこだわり続けています。 長い時をかけた熟成によって、シャンパーニュの魅力である繊細でなめらかな泡が生まれます。 複雑で芳香なアロマは、その時間という魔法によって誕生するのです。 卓越したグランクリュのみで作られる、それぞれのキュヴェが風味豊かに広がります。 黄金色のきらめきの中に、凝縮されたシャンパーニュ特有の味わいが詰まっています。
    Grande Reserve Grand Cru Brut ピノ・ノワール 60% シャルドネ 40% Verzy(ヴェルズィ) Verzenay(ヴェルズネィ) Mailly-Champagne(マイィ・シャンパーニュ) Beaumont-sur-Vesle(ボーモン・シュル・ヴェール) ドサージュは10g/L マロラクティック発酵は行わない。 瓶熟成年数は3年から4年 リザーヴワインの比率は30から40% ※商品画像はあくまでイメージです。入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。ご了承ください。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥11,000

    (税込)

    数量
  • シャンパーニュ キュペルリー グランレゼルヴ グランクリュ ブリュット 375ml

    上質な気泡!
    シャンパーニュ キュペルリーは1845年、ムームロン・ル・プティ村で創立されました。 1900年代初め、父Augueteに続き、Robert CUPERLY がモンターニュ・ド・ランスのグランクリュの中でもフラッグシップである、ヴェルジーの畑を手に入れ、ぶどう栽培を始めました。
    彼が自身のシャンパーニュハウスを作り、キュペルリーの開発とマーケティングに専念します。
    2代目、Jean CUPERLYが1940年に継承し、1967年その息子、Gérardは新たな醸造を試みました。 1997年、Anne-Sophie CUPERLYはSebastien LECCAと結婚し、彼が家族に加わりました。
    1900年代初頭にはモンターニュ・ド・ランス、グラン・クリュ格付けヴェルズィの畑を購入し、2008 年にプリュネィに本拠地を構えました。
    ヴェルズィの他、ヴェルズネィ、マイィ・シャンパーニュ、ボーモン・シュル・ベールの4つのグラン・クリュ。 これらの畑からシャンパーニュ作りを行い、テクニカルに関しては基本マロラクティック発酵を行わず、ブドウ本来の豊かな酸味を大切にしています。
    瓶熟期間は 3 年〜7 年。
    2007 年、世界最優秀ソムリエのアンドレアス・ラーソンからの評価も高く、フランスを代表するワインガイド誌、アシェットワインガイドでは最高二つ星の評価。
    モンターニュ・ド・ランスの樽を使い、自然なままのナチュラルマロラクティックにこだわり続けています。 長い時をかけた熟成によって、シャンパーニュの魅力である繊細でなめらかな泡が生まれます。 複雑で芳香なアロマは、その時間という魔法によって誕生するのです。 卓越したグランクリュのみで作られる、それぞれのキュヴェが風味豊かに広がります。 黄金色のきらめきの中に、凝縮されたシャンパーニュ特有の味わいが詰まっています。
    Grande Reserve Grand Cru Brut ピノ・ノワール 60% シャルドネ 40% Verzy(ヴェルズィ) Verzenay(ヴェルズネィ) Mailly-Champagne(マイィ・シャンパーニュ) Beaumont-sur-Vesle(ボーモン・シュル・ヴェール) ドサージュは10g/L マロラクティック発酵は行わない。 瓶熟成年数は3年から4年 リザーヴワインの比率は30から40% ※商品画像はあくまでイメージです。
    商品はハーフボトルです。
    入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。ご了承ください。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥6,600

    (税込)

    数量
  • 【限定特価】THE CHAMPAGNE QUALITY ザ・シャンパーニュ クオリティ5本セット

    希望小売価格 38,830円→32,800円

    << 豪華特典 >>
    ❶『送料無料』
    ❷『セットオリジナル冊子』
    ❸『ロワンマガジン』
    期間限定価格の特別商品です。

    ※クール便ご希望の方はお手数ですが、お問合せ欄に「クール便希望」の旨をご記載いただけたら対応いたします。

    これがシャンパーニュ。

    特別な日には、シャンパーニュ。
    この定番は手に取りやすく、最も親しみやすいワインの1つです。
    ここにセレクトされたシャンパーニュたちは、
    トップソムリエでありワインディレクターの田邉公一氏が厳選する、
    どれもハイクオリティで個性豊かなものたちです。

    これまでの「シャンパーニュ」のイメージを、
    良い意味で崩すこのラインナップをぜひご堪能ください。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥32,800

    (税込)

  • シャンパーニュ アヤラ ロゼマジュール

    シャルドネをメインに据えたエレガントなロゼシャンパーニュ
    ラズベリーなどの華やかな赤い果実の香りに柑橘のニュアンス。軽やかなアタックと存在感ある味わい。シャルドネを50%使用したフレッシュな味わいに、ピノ・ノワールとピノ・ムニエ由来のラズベリーや西洋スグリなどの果実感がバランス良く溶け合っています。長く官能的な余韻を持つ上質な味わいです。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥8,500

    (税込)

  • シャンパーニュ アヤラ ブリュットマジュール

    アヤラのスタイルを完璧に表したフレッシュでエレガントなシャンパーニュ
    香りはシトラス、白い花、リンゴ、梨などの繊細な香りが豊かに折り重なります。上質で豊富な泡立ちがあり、果実味はフレッシュでバランスが良く、滑らかな口当たりと長い余韻を楽しめます。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥7,650

    (税込)

    数量
  • ポールジャブレエネ コートデュローヌ パラレル45ビオロゼ

    名門ポール・ジャブレが造るエレガントな"オーガニック・ロゼ”
    ラスベリーやレッドカラントなどの赤い小さな果実やフレッシュな柑橘系果実のアロマ。味わいはフルーティーで柔らかく、エレガントでバランスに優れたワインですパラレル45の名前はポール・ジャブレ・エネ社のセラーから2km南に走る北緯45度線に由来します。輝きのある明るいピンク色。ラスベリーやレッドカラントなどの赤い小さな果実やフレッシュな柑橘系果実のアロマ。味わいはフルーティーで柔らかく、エレガントでバランスに優れたワインです。

    生産国:フランス
    生産地域:ローヌ地方
    品種:グルナッシュ50%、サンソー40%、シラー10%

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,900

    (税込)

  • ポールジャブレエネ コートデュローヌ パラレル45ビオルージュ 2020

    1950年発売、70年以上愛され続ける世界的ロングセラーのオーガニック!
    ローヌの代表的黒ぶどう品種をブレンドしたこのワインは、ローヌのテロワールを写し取りながらも味わいのバランスが秀逸で様々な料理を引き立てる名脇役的存在です。手作業による有機栽培によって素晴らしいハーモニーと純粋な果実の味わいを持った、生き生きとしたワインです。

    生産地:フランス/ローヌ
    生産者:ポール・ジャブレ・エネ
    タイプ:赤/ミディアム
    品 種:グルナッシュ55%、シラー40%、ムールヴェドル、カリニャン、サンソー他5%

    *おすすめの料理
    グリル肉(牛・豚・鴨)、地中海地方の野菜を使用したラザニア、ピコドンなど熟成した羊のチーズ、フォンダン・オ・ショコラ

    *受賞歴
    (2020)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2023 ゴールド
    (2020)ジェームス・サックリング 91ポイント
    (2018)ジャパン・ワイン・チャレンジ 2021 銀賞
    (2018)ワインペアリングコンテスト 2021 グランドラムワイン賞
    (2017)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2020 シルバー
    (2016)「日本で飲もう最高のワイン2019」赤・ミディアム
       専門家・愛好家部門 ゴールド

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,980

    (税込)

  • ポールジャブレエネ ヴィオニエ 2021

    コストパフォーマンスに優れた希少なヴィオニエ100%
    エキゾチックな味わいの中に桃やアプリコットのニュアンス。フレッシュでありながら、中度の厚みがあり、心地よい余韻が感じられます。

    生産地:フランス/VDF
    生産者:ポール・ジャブレ・エネ
    タイプ:白/辛口
    品 種:ヴィオニエ100%

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,480

    (税込)

  • ドメーヌアランブリュモン ラルムセレスト 2017 500ml

    ミルクチョコレートや、ラムレーズン入りのチョコレートなどと相性がよく、南西地方の伝統品種であるプティ・マンサンから造られるまろやかでフレッシュな至極の甘口ワイン。

    たくさんのフルーツや花の香りが素晴らしいハーモニーを奏でています。食後のデザートワインにも最適です。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥2,700

    (税込)

  • ドメーヌアランブリュモン シャトーモンテュス キュヴェプレステージ 2002

    発酵期間は3~6週間に及び新樽100%で14~16ヵ月熟成。ノンフィルター。凝縮感に満ち、豊かなプラム、カシス、ブラックベリーの味わいに緻密で上品なタンニンが印象的なワインです。余韻には、ダークチョコレートとミントのニュアンスが、長く続きます。

    生産地:フランス/南西地方
    タイプ:赤/フルボディ
    品種:タナ100%
    ALC:15%

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥11,000

    (税込)

  • ドメーヌアランブリュモン シャトーモンテュス ブラン 2014

    クラスマンが『この辛口白ワインに匹敵するワインは知る限り存在しない』と断言!
    リッチなバニラ、バター、マッシュルームや香ばしいトーストのアロマ。バランスも完璧で、余韻も長く感じられます。フランスで最も権威のあるワイン評価本クラスマン(2004年版)も、『ここパシュランの辛口に匹敵するワインは、われわれの知る限り他には存在しない』と絶賛。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥4,400

    (税込)

    数量
  • ドメーヌアランブリュモン シャトーモンテュス ルージュ2016

    ぶどう畑は粘土石灰に小石が混じった急斜面。タナは、非常に濃厚で力に満ち、まろやかで滑らかな味わいのワインとなります。ブラックベリー、プラムの凝縮感にスパイスの香りが豊かに広がり、緻密で芳醇なタンニンが、上品に感じられます。

    生産国:フランス
    品種:タナ80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥3,250

    (税込)

  • エルミタージュルージュ 2018

    シラー100%、収量38hℓ/ha、50%除梗、3週間の発酵後18ヶ月間ドゥミ。ミュイ(600ℓオーク樽)で熟成 新樽30% ボーム、ペレア、ディオにエール3つのリュー・ディーのワインをブレンド。濃いガーネットの色調。壮麗に広がるクレーム・ド・カシス、リコリス。スモーキーなニュアンス。 優良年である2011年のエルミタージュ特有のなめらかなタンニンが、心地良く長い余韻をもたらす。 15年以上の熟成でも楽しめる逸品。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥11,000

    (税込)

    数量
  • クローズエルミタージュ ルージュ 2018

    シラー100%。収量38hℓ/ha、100%除梗 3週間の醗酵後65%樽、35%セメントタンクで12ヶ月間熟成。平均樹齢30年の葡萄を使用。熟した黒系果実の香りを中心に、ブーケガルニのような数種類のハーブとコーヒー、スモーキーさも感じる複雑な香り。柔らかなタンニン。ホワイトペッパーの余韻。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥3,800

    (税込)

  • ギシャルルマーニュ グランクリュルメニルシュール オジェ レゼルヴ ブランドブラン 22デゴルジュ

    「クロ・デュ・メニル」に代表されるように優れたキレを持つ一本を産み出す村で造られるワイン。 ブルゴーニュで言えば、ピュリニー・モンラッシェのように一点の隙もなく張りつめた緊張感のある剛のミネラルを持つ。 シャルドネ100%。 タンク内発酵、タンク内熟成(7-8ヶ月)。 36ヶ月瓶熟。 瓶熟成:36ヶ月。

    ※ラベル記載の「2021」はビンテージではなくデゴルジュした年になります。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥8,200

    (税込)

  • ガティノワ グランクリュ アイ トラディシオンブリュット22デゴルジュ

    シャンパーニュ最高峰と称されるアイ村の雄大で力強いピノ・ノワールに、繊細なシャルドネが見事にバランスし最高のフィネスを醸し出す。 グラン・クリュの余裕を感じさせる優雅な味わいがゆったりと柔らかく広がる。 ピノ・ノワール80%、シャルドネ20%。ヴァン・ド・レゼルヴ40%。 タンク内発酵、タンク内熟成(7-8ヶ月)。 瓶熟24ヶ月。

    ※ラベル記載の年はビンテージではなくデゴルジュした年になります。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥7,800

    (税込)

  • ルネジョフロワ プルミエクリュ キュミエール エクスプレッシオンブリュット21デゴルジュ

    一番搾りのテート・ド・キュヴェのみ使用。且つ、2,050ℓ中、ファーストプレスの1,200ℓ、続くフォーク返しの500ℓ、 合計1,700ℓの上質なジュースのみだけで贅沢に醸したベーシック・キュヴェ。 ピノ・ムニエ50%、ピノ・ノワール40%、シャルドネ10%。ヴァン・ド・レゼルヴ比率40%。 タンク内発酵、タンク内熟成(7-8ヶ月)。 36ヶ月の瓶熟成。

    ※ラベル記載の年についてはビンテージではなくデゴルジュした年になります。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥7,400

    (税込)

    数量
  • エリックロデス グランクリュ アンボネイ キュヴェデクレイエール

    モンターニュ・ド・ランス最高峰の村として、ブージイ村と名声を分け合うアンボネイ村の巨星がロデス。ピノノワール60%、シャルドネ40%、24ヶ月超の瓶熟成。名門クリュッグでのチーフエロノジストとしての経験を活かしたアッサンブラージュと樽使いの技術は超一流。ベーシック・キュヴェとしては破格量である60%のヴァン・ド・レゼルブが用いられる複雑深遠な味わい。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥8,500

    (税込)

  • ロワイエエフィス キュヴェドレゼルヴ ブリュット

    3年の瓶熟を経てリリースされる同家のスタンダード・キュヴェ。 創業以来守られてきた伝統の黄金ブレンド比率「ピノ・ノワール75%、シャルドネ25%」が、シャンパーニュをより複雑なものへと昇華する。 収穫は葡萄が完熟するまで待ち、葡萄本来の糖度が高いためドザージュは僅か6〜9gと非常に少ない。 タンク内発酵、タンク内熟成。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥4,280

    (税込)

  • シャンパーニュ ジャクソン キュヴェ #744

    “ピノ・ノワールの傑作年” 2016年。<700番シリーズ最高作>との呼び声が高い驚異的な熟成のポテンシャル崇高な気品と堂々たるエネルギー感を併せ持つ「キュヴェ744」。イタリアにおけるシャンパーニュの権威、アルベルト・ルペッティ氏も「743に比べやや細身だが、743よりテンションがあり、驚異的な熟成のポテンシャルを感じさせる ‟700番シリーズ最高作”」と大絶賛。 ラ・グランド・ヴァレ・ドゥ・ラ・マルヌとコート・デ・ブランの特級(アイ、アヴィズ、オワリー)、及び、1級(ディジー、オーヴィレイ)の葡萄のみ使用。ベースとなる収穫年は「2016年」 、冬の始まりは穏やかな天候に恵まれたが、2月の初めから気温が下がり湿度が高く、4月後半には深刻な霜害に見舞われた。しかし、春が終わる頃には低温だが日照に恵まれ、夏は非常に暑く乾燥した天候となった。収穫は9月19日から始まり、区画毎に葡萄の熟度を完璧に見定めながら収穫を断続的に進め、10月6日まで続いた。葡萄は健全に熟し、とりわけピノ・ノワールの出来が秀逸で極めてエレガント、ピュアリティと高いテンションを備えたワインとなった。一部の畑ではビオロジック栽培の認証も得る。樽醗酵、シュール・リーで週一度のバトナージュを行いながら約12カ月間の樽熟成(主に大樽)。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥11,000

    (税込)

カートに追加しました。
カートへ進む

メニュー

ページトップへ