メニュー

Chardonnay

シャルドネ

白ワインの女王、シャルドネ。
環境への適応力があり、ブドウそのものには突出した強い個性がないため、産地や土壌、造り手の醸造方法によってさまざまな味わいや香りの変化を生み出します。
ブルゴーニュの「モンラッシェ」や「シャブリ」、シャルドネ100%で造られたシャンパン、「ブラン・ド・ブラン」などが著名。樽熟成させることで、ヴァニラなどの香りとコクが加わり、クリーミーな味わいに変化します。

4件の商品が見つかりました
  • ポールクルーバーヴィレッジ シャルドネ2020 750ml

    生産者 ポールクルーバー
    原産国/地域 南アフリカ/[エルギン]
    タイプ [白]・[辛口]
    主要品種 [シャルドネ]
    アルコール度数 14%未満
    容量 750ml
    ヴィンテージ 2018
    受賞/評価 [Tim Atkin Report 2019’] 2018VT:93 Point
    [Tim Atkin Report 2018’] 2017VT:92 Point
    [Tim Atkin Report 2017’] 2016VT:93 Point
    [Platter SA 2020’] 2018VT:4.5 STAR
    [Decanter World Wine Awards 2018’] 2017VT:94 Point/Silver
    [Decanter World Wine Awards 2017’] 2016VT:95 Point/Gold
    [Decanter World Wine Awards 2016’] 2015VT:95 Point/Gold
    [Decanter World Wine Awards 2008’] 2007VT:Regional Trophy: SA Chardonnay Trophy Under £10

    レモン、ライム、グレープフルーツなどの柑橘類、リンゴなど活き活きしたフレッシュな香り。
    フレッシュでシャープな酸、ミネラル、柑橘類、白桃などの風味。エステート・シャルドネに比べると若々しくスッキリしている。
    透明感のあるシャブリ・スタイルの美しいワイン。

    古いものは1987年に植樹、若い木は2016年に植樹。樹齢3~33年。
    2020年は穏やかな気候で夜は冷えた。収穫は1/31に始まり3/16まで続いた。畑の標高は320~385m。
    土壌は、風化したボックヴェルドシェール(頁岩)で下には粘土の層がある。斜面は東向き、南東向き、南南西向きの斜面。自社畑の若い樹齢のブドウを使用。早朝の冷涼な時間に収穫。
    メインは2500Lの大型樽で発酵、一部古樽で発酵、一部はステンレスタンクで発酵。古い樽は天然発酵。澱が入ったまま7カ月熟成。生産量40,740本。

    生ハム、クリーミーなシーフードパスタ、魚やシーフードのソテーにレモン添え、ローストチキン、酸味を活かした料理など。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥2,920

    (税込)

  • ルイジャド シャブリ シャペルオールー 2019 375ml

    商品名
    ルイ・ジャド シャブリ シャペル・オー・ルー 2019 375ml
    商品名(欧文) Chablis Chapelle Aux Loup
    生産者 ルイ・ジャド
    ヴィンテージ 2019
    容量 375ml
    アルコール度数 13.0%
    原産国 フランス
    色/味わい
    白/辛口
    商品情報
    ステンレスタンクでの時間を掛けた自然な醸造により、繊細なトップノーズとコクのあるボディ、魅力的なアフターテイストが感じられます。

    詳細】
    生産者情報
    ルイ・ジャド社はネゴシアンとしてブルゴーニュ・ワインの取り引きにかかわる一方、総面積240ヘクタール以上のブドウ畑を所有する大ドメーヌでもあります。

    地方
    ブルゴーニュ
    地区
    シャブリ
    原産地呼称
    A.O.C. シャブリ/A.O.C. Chablis
    テイスティングコメント
    グレープフルーツ等の新鮮な柑橘系の果実や白い花を思わせる香りがします。果実味のある心地よい酸味が特長です。
    料理との相性
    上品なハム・ソーセージ類(シャルキュトリ)、エスカルゴ、羊乳のチーズやグリュイエールチーズと非常に良く合います。
    カテゴリー
    スティルワイン
    土壌・畑情報
    土壌はシャブリのワインを特徴的なものにする、石灰質の泥灰土質(キンメリジャン)
    収穫方法
    手摘み
    醸造方法
    ステンレスタンクにて3~4週間発酵
    熟成方法
    ステンレスタンクにて約6カ月間熟成

    DIAMコルク
    添加物情報 亜硫酸塩(酸化防止剤)
    使用ブドウ品種 シャルドネ 100%

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥2,260

    (税込)

    数量
  • クレマンドブルゴーニュ ブランブリュット

    ブルゴーニュらしいシャープな酸瓶内二次発酵によるきめ細やかな泡

    コート ド ボーヌとコート シャロネーズの葡萄を使っています。収穫は、フレッシュさを保つため、穴のあいたバケツを使い、手摘みします。収穫した葡萄は、酸化しないよう1時間以内に、ニューマティックプレスでソフトに圧搾します。24時間置いて澱を沈めます。シャンパーニュ地方のスパークリングに特化した酵母を使って、20度に温度管理したタンクで発酵させます。悪い香りを除くため澱引きし、その年の終わりにマロラクティック発酵させます。これは自然におこり、ワインが安定し、スィートでデリケートになります。年が明けてから、ブレンドします。フィルターを通し、さらに澱と共に寝かせ、集約感のあるワインにします。その後、フィルターを通して、月のカレンダーにしたがって瓶詰めします。15度に温度管理したカーヴで熟成させています。クレマン ド ブルゴーニュの瓶内熟成の規定は9ヶ月以上ですが、16~18ヶ月、斜めのラックで行ないます。輝かしい淡い金色で、大変よい泡があり、長く残ります。強烈な花々のノーズで、新鮮なフルーツ味と、レモンのノートがあります。他よりも早く収穫することにより、よりフレッシュで、酸をキープし、アルコールを抑えることが出来ます。その成果は味わいにはっきり感じられ、くっきりとした酸があり、柑橘系のさわやかな風味が広がります。

    商品名 Cremant de Bourgogne Blanc Brut
    生産者名 ヴィトー アルベルティ
    ヴィンテージ NV年
    容量 375ml
    色 白
    飲み口 辛口
    葡萄品種 ピノ ノワール40%、シャルドネ40%、アリゴテ20%
    アルコール度数 12
    国 フランス
    生産地域1 ブルゴーニュ
    生産地域2 コート シャロネーズ
    熟成 12~16ヶ月熟成
    ヴィンテージ情報
    「ル ギド アシェット デ ヴァン2017」で1星
    「セレクション ドゥ ラ メゾン ド ヴァン ア シャロン シュル ソーヌ2016.09」で16.5点
    「コンクール デ ヴァン デ ラ コート シャロネーズ2016」で銅賞
    「ル ギド アシェット デ ヴァン2018」掲載

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥2,200

    (税込)

  • シャトーメルシャン 椀子シャルドネ 2019

    「椀子(マリコ)ヴィンヤード」で育まれたシャルドネ
    白(辛口)

    MARIAGE
    サーモンのムニエル、アクアパッツァ、コンテなどのハードチーズなどと合わせたい1本です。

    概要
    パイナップル、マンゴーなどのフルーツに加え、ヴァニラ、アーモンド、バターなど樽発酵に由来する香りとミネラル感がバランスよく調和したワインです。このワインは長野県上田市丸子地区の陣場台地にある自社管理畑『椀子ヴィンヤード』のシャルドネを使用しています。

    ヴィンテージ情報
    【2019年について】
    肌寒い春の陽気により、萌芽はここ数年で最も遅くなりました。5月には一部霜が降りましたが被害は少なく、その後の好天により生育は挽回し、開花は平年並みとなりました。その後は梅雨が長く初夏も低温であったため、生育は緩やかでしたが、概ね平年並みの時期にヴェレゾンを迎えました。7月末に梅雨が明け、8月は適度な雨により成熟が進み、さらに9月は好天に恵まれ、過去最高の収穫量となりました。

    基本情報
    【産地】 長野県上田市丸子地区 椀子ヴィンヤード
    【使用品種】 シャルドネ 100%
    【栽培方法】 垣根式栽培
    【収穫】 9月中旬~10月上旬収穫
    【発酵】 オーク樽にて22~23度で約14日間発酵
    【育成】 オーク樽にて約5カ月間育成
    【生産本数】 約9,000本

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥2,750

    (税込)

カートに追加しました。
カートへ進む

メニュー

ページトップへ