メニュー

3件の商品が見つかりました
  • 今牧場チーズ工房 みのり

    ミルクの優しい香りが広がる、セミハードチーズ
    『みのり』は2ヵ月間熟成させたセミハードタイプの牛乳チーズ。
    那須高原の酪農地帯の地域名である「美野里」から名づけました。

    チーズらしい優しいミルクの味を感じられます。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥670

    (税込)

  • チーズ工房那須の森 カチョカバロ-v2

    形がユニーク!とっくり型トスカーナや南イタリアでは「カチョ」はチーズを意味する言葉で、「カバロ」は馬を意味し、くびれた部分に紐を結びつけぶら下げて熟成させるのが、ちょうど馬の鞍から垂れ下がっているような形だったことから「馬の鞍」という意味の「Cacio a cavallo」という名前が語源となっているというのが有力のようです。
    焼きチーズが絶品!

    よく熱したフライパンに、スライスしたカチョカヴァロを強火ですばやく焼くと、糸を引くようにとろけて伸び、外はサクサク、中はもちもちトロトロで絶品のお味。
    モッツァレラチーズと同じバスタフィラータという製法で熟成させたカチョカバロは、クセがなく、そのままスライスして食べても美味しいです。

    加熱すると絶品!ユニークな形の短期熟成チーズ。料理にもよく合います。加熱するとミルクの風味が引き立ち、よく伸びるもっちりとした感触が特徴のチーズです。
    1個1個手作りで丁寧に作っています。ホルスタインの牛乳70%、ブラウンスイスの牛乳30%でミルクの濃い風味を作り出しています。

    ほっと一息、チーズの時間
    カチョカバロのステーキ・・・厚めにカットし、よく熱したフライパンで形が残る程度に、焦げ目をつけてサッと焼きます。
    また、3~4mmに薄くスライスしてフライパン強火でさっと焼くか電子レンジでチンするのも美味、とくに温かいうちが美味しいです。ゆでたジャガイモかカボチャの上にスライスしたチーズを載せて電子レンジでチン、お好みで塩コショウするとおしゃれ。

    ブラウンスイス牛
    那須地域でも少数しかいないブラウンスイスの牛乳を使ってこだわりのチーズ作りを専門で行っています。ブラウンスイスは、アルプスで放牧されているスイス原産のうす茶色の乳牛です。
    乳量はホルスタイン種より少ないのですが、乳成分が濃く(特にタンパク質が)、コクのある風味でチーズづくりに適しています。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥1,030

    (税込)

  • 『送料無料』とことんブドウ品種と向き合う【お任せ】12本セットコノスル ビシクレタシリーズ

    ーこれからワインを始めたい方へー

    ブドウ品種ごとの特徴がわかることで一気にワインの楽しみ方が広がりますので、
    これからワインを始めたいという方にもおすすめのワインセットです!


    「ビシクレタ・レゼルバ」シリーズは、
    果実味豊かでそれぞれの品種の特徴が楽しめるスタンダードシリーズです。
    ラベルにはコノスルのシンボル「自転車」が描かれています。
    自転車は、自然のサイクルを尊重した葡萄栽培と、
    毎日葡萄畑へとペダルをこいでいく農夫たちを象徴しています。

    ◉自由に選びたいお客様むけに12種類から自由に選べる10本セットもご準備しています。
    ご希望のお客様はロワンオンラインショップの中から「『送料無料&豪華特典付き』とことんブドウ品種と向き合う 12本から【自由に選べる】10本セット」をお選びください。

    ※注:送料につきましては、沖縄県及び離島のみ3,000円の送料を別途頂戴しますのでご了承くださいませ。

    ※在庫状況により、生産年が変更になる場合はご連絡致します。

    ¥9,950

    (税込)

    数量
カートに追加しました。
カートへ進む

メニュー

ページトップへ